最近は通風改善食生活のため、なるべくプリン体の少なそうなものを食べようと心がけています😃(と、いいつつ昨日は焼肉いっちゃったよ😱😱😱)
それでもやりたい麺シリーズ❤️コメントで、お蕎麦なら大丈夫じゃない??とお言葉をいただいて、なるほど‼️‼️蕎麦なら食べられると、さっそくネットで美味しそうなお店を探しました。
そしたら意外に近くにありました。
京阪守口市駅西口から3分くらいのところ。
『理』と書いて、ことはり、読むんですって。十割蕎麦の専門店で店主はソムリエらしく、お店にはズラーと和洋のお酒が並んでいました。
静かぁーな店内に、ゆるーくジャスが流れています。
初めは静か過ぎて、ついついお喋りなさゆ太は居心地悪いかなぁーとおもったのだけど、
五分もしたら、すぐになれます(笑)
静かーな店内で、誰かが蕎麦をすする音だけが、ズズズっと聞こえてくる空間が心地よく変わるから不思議。
だから今回の動画は会話少なめでした😅
隣に座ったおじさんは、盛り蕎麦に、泡で✨🥂て。シャンパンの事ね。
いやーん、なんだか通っぽい方がたくさんいらして、あんまりお蕎麦食べないさゆ太はつけ汁をスープと間違って飲んじゃったよ🙀
お蕎麦は十割なのにものすごく喉越しが良くて、いくらでも食べてしまいそうな感じでした。
そして1番気に入ったのは、お稲荷さんに添えられていたショウガ。
これが美味しかった。
ショウガが苦手なもんぷちをうならせたのだから、他の蕎麦前の一品料理も食べてみたくなりますよね。
余談ですが、このお蕎麦やさんの近所にさゆ太若かりし頃マンション借りて一人暮らししてたんですよー。だからこの辺り、すごく思い出の地なのであります(*´∇`*)
ああ、あの頃は若かった‥(笑)
お近くの方は是非‼️
4 件のコメント:
みっけ(笑)
やっぱりちゃんと詳しくレポートされてますねvv
ゆっくり感知されてくださいね〜
にんにん
TSUSHIDA BASEでした。
街歩き旅チャンネル管理人のやまさんです😄
さっそくお伺いしました♪ではでは
コメントを投稿